配信・サブスクのこと

竹内まりやのアナログとサブスクのこと

11月3日の「レコードの日」に、竹内まりやの「プラスティック・ラブ」12インチシングルと、アルバム「VARIETY」「REQUEST」がアナログ盤で再発されました。 12インチの方は1985年にリリースされた盤とは微妙にB面のVer.が異なっているので正確な意味での「再…

B'zがストリーミング解禁されたこと

遂にB'zがサブスク解禁。 Being所属ミュージシャンの楽曲はなかなか出てこない印象強いですが、TUBEの一部楽曲は出ていましたし、大黒摩季は2019年大晦日に所属期の音源解禁、今年3月に倉木麻衣の「コナン」関連楽曲24曲が解禁されたという動きはありました…

今週のオリコンチャートの合算とCDの違いのこと

今週のオリコンチャート。 ジャニ系等の大きなリリースがないこともあり、BEYOOOOONDSの2枚目のシングルがオリコン合算チャートでも1位。 新人アイドルが1枚目のシングルから2枚目のシングルまでのインターバルが1年半開くというのは、途中でアルバムが入っ…

センチメンタル・バスがサブスク解禁になったこと

SONYの「DISCOVER the 90's」というのはよい企画です。 過去にSONY系レーベルに所属し、馬鹿売れしないままいなくなってしまった方々の音源を、こういう形でストリーミング解禁することで多少なりともニュース・バリューのある形で紹介しようというもので。…

配信でベストテンを占めてしまったこと

またチャートの話。 オリコンの最新の合算シングルチャート、瑛人の「香水」が2週連続1位ですが、今週のチャートの異常さはCDシングルチャートと見比べるとわかります。 CDシングルチャートの方を見てみると、1位はKing Gnuの常田の別プロジェクト、millenni…

オリコンでCDリリースの無い楽曲が1位になったこと

そうだ。今週のオリコン、合算シングルチャートで遂にCDリリースのない楽曲が1位になりました。 瑛人の「香水」。2019年4月にインディーズで配信リリースされた楽曲ですが、TikTokやYouTubeでの「歌ってみた」「弾いてみた」が少しずつ増えていき、その中に…

サブスクに楽曲がない理由を考えたこと

先日はストリーミングサービスに楽曲がない事例をいくつか拾ってみたんですけど、次に考えるのは「じゃあ何でないんだろう」ということ。 ゴールデンウィーク中、Apple MusicやSpotifyでいろいろ検索しながら、「聴きたい曲がない」理由はいくつかのパターン…

女性アイドルのストリーミングの解禁っぷりのこと(90年代半ばまで)

前にSONY系のミュージシャンのストリーミングへの楽曲の提供状況を見てみたら面白かったので、別ジャンルもやろうと思いまして、とりあえず「アイドル歌手」が生まれて一旦およそ絶滅寸前までいった1990年代半ばまでの女性アイドルで。〇は少なくとも「アイ…

1980-90年代SONY系ミュージシャンのストリーミング解禁っぷりのこと

aikoがストリーミングに解禁されて、そろそろ現役第一線組についてはそろそろ「もとより出す気がない」組以外はだいたい出尽くしたのではないかと思います。 そこで、今後期待したいのは過去のメジャーになりきらないまま解散したバンドや、多少売れたものの…

今、ストリーミングに楽曲を出さないミュージシャンのこと

遂にラルクが11日に、サザン・桑田佳祐他が20日にストリーミング解禁されまして、最後の分水嶺を越えた感がすごくします。 ラルクもサザンも、どう考えても新たに旧譜CD売ろうとするよりストリーミングを公開した方が儲かる曲多いと思うので、正直遅きに失し…

最近の楽曲の長さとToolのアルバムのこと

「曲の長さ」という点で洋楽のこれまでをざっくり振り返ると、60年代半ば頃までのポピュラー音楽はシングル盤で1楽曲単位で提供するのがメインで、その頃の楽曲はだいだい3分前後。それはドーナツ盤の収録可能時間とラジオでかかることが前提の長さでした。…

敢えて一度解禁したストリーミングから撤退すること

こういう判断もありか。SpotifyやApple Musicなどのストリーミングサービスから撤退いたします。 pic.twitter.com/8vLQOH1ZNU— Klan Aileen (@KlanAileenBand) July 15, 2019 正直、ストリーミングというサービスは、メジャーからマイナーまでありとあらゆる…

ウルトラ・ヴァイヴの1000円名盤シリーズのこと

インディーズ・レーベルのウルトラ・ヴァイヴは、去年も歌謡曲中心のリイシュー盤を税抜き1,000円でリリースしていたのですが、今年は以前に運営していたSOLID RECORDS時代に持っていた音源を1,000円で出してきます。 SOLID RECORDSですから、ラインナップを…

謹慎になった人たちの音源のこと

あんまり体調良くないので、さっきまで寝ていてまた寝るんですが、とりあえずApple Musicだけ確認しておきました。くず 紫SHIKIBU ザ!!トラベラーズplus ロンドンブーツ1号2号 田村亮 Re:Japan ビッグポルノ ムーディ勝山 2700とりあえず今のところは全部聴…

「リリース日」とMVの公開のこと

YouTube Musicがサービスインした際に書いた文章があります。YouTubeが始めた新しいサービスのこと配信やストリーミングが主流化することで「アルバム」とか「カップリング曲」という概念がどんどん希薄化している中、ここに来て「リリース日」の概念が揺ら…

アメリカのDVDレンタル事情のこと

先日のTSUTAYAの話、個人サイトを開いてから今までの20年で、断トツで最大のPVを記録して正味ビビっているのですが、いただいたコメント等の中にアメリカのDVDレンタルと紐付けて語られているものが多くあり、かつそのご意見の中でのアメリカのDVDレンタル事…

YouTubeが始めた新しいサービスのこと。

欅坂46の「黒い羊」のMVが編集なしのワンカメでエライことになっているのですが、公式サイトの動画のページを見てみるとこれまでのMVと今回の微妙な差異があります。過去のMVは全てYouTubeのフォーマット上で公開されているのですが、「黒い羊」は少なくとも…

音楽・映像の「所有」と「使用」のこと

新井浩文容疑者の逮捕に業界パニック 映画2本お蔵入りも大変なことになっていますが、今のところAmazon Primeやhulu、Netflix等で過去の彼の出演作品まで止まったということはないようです。事件の内容的に「愛の渦」とかヤバいっちゃヤバいんですが、この…

配信の個人化とレーベルの役割のこと

Spotify、アーティスト個人が自由に音源を配信&収益化できる新機能のベータ版を開始!いよいよ、そういう動きが本格的に企業のサービスとして出てきました。たとえばCHANCE THE RAPPERのすごいところは、こういうサービスの枠組みのないところで、既存の無料…

CDの「ストック」と音楽配信の「フロー」のこと

音楽業界の“過渡期”、2018年をどう進む? ──鈴木竜馬(unBORDE代表) × 竹中直純(OTOTOY代表)この記事が大変に面白い。 音楽データとしての有りよう、通信キャリアのサービスとの関連性、データにはないクレジット問題、ミュージシャンと流通の関係性、課題がと…