2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
日本プロ野球チームの帽子って、成人男性が球場のそば以外で被ると何であんなに職務質問されそうな感じに見えるのでしょうか。MLBの帽子は特に何の問題もないし、日本のチームでも子供や女性が被る限りそれほどでもないのですが、成人男性はほぼ皆が皆、何故…
昨日は行けなくなった友人のチケットをトスしてもらって新宿LOFT。音源だけ聴いているだけでは本質を捉えにくいという点では3組共通ですが、眉村ちあきはその文字通り「フリースタイル」っぷり、フィロのスはそのハッピーでアッパーな空気感、大阪☆春夏秋冬…
先日、RealSoundからご依頼いただき、「楽曲派」アイドルの歴史について書きました。Perfumeの登場、BABYMETAL世界的ヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまでプロットを詰めて編集の方に確認取った上で全体を書く形で進め、プロットまではいろいろ…
V系CDショップZEAL LINKやリサイクル系のエンターキングが先日運営企業含めて召されてしまったこととか、新星堂・WonderGOO、文教堂もかなり厳しいことをお伝えしてまいりましたが、最近では広島の雄であるフタバ図書がじんわりと嫌な感じになっております。…
Official髭男dismのニューアルバム「Traveler」がやっぱりすごかった。彼らについては認識するのが本当に遅くて、名前は聞いたことあるけど「何か変な名前だな」で終わり、「ノーダウト」は聴いたことあるけどその時は彼らだとは気が付かなくて、そしてある…
本日は、雨風いよいよ強まってくる中を赤坂へ。HOT CHIPを前に観たのは2012年のHostess Club Weekender。未だに覚えているというか、「ブチ上がった」という意味では今でも人生で3本の指に入るすごいライブでした。 彼らは音源を聴く限りでは正直、こじんま…
先日、エンターキングが破産になるまでの顛末を記しました。エンターキングがおよそ消滅したこと多少続報が出てきましたので、今日はその件を。 まず、管財も指人名され正式に破産手続きの開始が決定しました。追報:「エンターキング」の(株)サンセットコ…
<ベテランミュージシャンのコンサートあるある> 「LIVE」ではなく「コンサート」と銘打ちがち チケットの額が高騰しがち ほぼホールで開催、たまにライブハウスだとびっしり椅子が並べられがち 物販でパンフレット売りがち 音楽と関係ないスポンサー企業が…
昨晩は「観られる時に観ておけ」シリーズ、宇崎竜童@東京国際フォーラムホールC。御年73歳ということですが、とりあえず彼が素晴らしい音楽家であることがいまいち世間に認知されていないと思うので言っておくと、一過性のブームで終わってしまったGSの後、…
先日、1986年刊の「TOKYO RECORD MAP」を入手しました。今も続く「レコード+CDマップ」の原点となる書籍ですが、この1986年版のそれ以降の全国版との大きな違いは、普通に新譜を扱ういわゆる「街のレコード屋」まで網羅されていることで、結構テンション上が…