CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと

レコ屋関連はずっとネタにしていますが、既にふれたもの触れてないもの含めて、2022年の10大ニュースを自分なりに選んでみました。


ジャニス完全消滅
レンタルのジャニスが閉店したのが2018年、それ以降もお向かいのビルの2階で「ジャニス2」が中古CD中心の販売を行っていましたが、10月23日に通常営業を終了、11月11-13日に在庫処分を行って完全閉店いたしました。


サウンドベイ、消滅
名古屋地域をバナナと共に支えてきた中古レコード店。元々はレンタルレコードとして開業し、その後中古レコード中心の販売に転身したということですが、一時は金山店に加えて植田・上前津にも店舗を構えていました。
植田店は2013年、上前津店は2015年に閉店。残った金山店も2019年に店舗縮小を余儀なくされつつ踏ん張っていたのですが、12月10日に閉店いたしました。


JUKE RECORDS、閉店
福岡で1977年以来移転しつつも営業を継続し、福岡の音楽シーンにも深くかかわってきたJUKE RECORDS。移転前の店舗の、背の高い棚がずらりと並んだ光景は今も忘れません。
店主の松本康さんが9月28日に亡くなられたことに伴って、10月30日に営業を終了しました。


タワレコ梅田マルビル店の閉店
最近のタワーレコード閉店の傾向として、割と近所に2店舗ある場合に片方をばっさりやるパターンがありまして、大阪市北部については茶屋町の方を残してマルビル店は1月19日に閉店となりました。
関西最古のタワーレコードだったのですが、残念です。


サンホームビデオの屋号が消える
一時は日本で第3位の店舗網を持っていたサンホームビデオですが、2005年に運営会社のサンレジャーがCCCとフランチャイズ契約を結び、ほとんどの店舗がTSUTAYAに看板を書き換えたのですが、何故か北海道・東北の数店舗は「サンホームビデオ」のまま残りました。
2015年にサンレジャーは合併によってVidawayという企業になりましたが、サンホームビデオの営業は継続。
2020年には北海道の士別店と岩手県の北上川岸店が閉店し、残るは北海道の江別店のみとなっていましたが、3月19日に閉店、サンホームビデオの屋号は完全に消滅しました。


ビデオ合衆国USV、ほぼ消滅
ビデオ合衆国は、名古屋に本社を持つカジ・コーポレーションによる運営でしたが、関西の大半、また東海でも一部の店舗はフランチャイズでした。
2022年初めの段階で尾西店(愛知県)・大垣店(岐阜県)・多聞店(兵庫県)の3店舗にまで縮小していたのですが、カジ・コーポレーションによってオープンした店舗は尾西店のみ。
ただ、フランチャイジーが音を上げたようで残り2店舗もカジ・コーポレーションが引き取る形になっていたようですが、その元々の直営店の尾西店がこの10月24日に閉店したことで、いよいよあかん感じになっています。
多聞店もこの1月15日での閉店が決定し、残るは大垣店のみに。


大都市圏のTSUTAYAが続々閉店
TSUTAYAは東京では1月31日に新橋店・赤坂店、名古屋では9月25日に名古屋駅西店が、京都では9月16日に西院店が、大阪では1月26日に京橋店が閉店。横浜みなとみらい店は5月までにCD/DVDのレンタル・販売終了。
これによって政令指定都市クラスの大都市の市街地域で従来型のサービスを継続するTSUTAYAは、仙台の仙台駅前店、さいたま市大宮の大宮駅東口店、川崎の川崎駅前店、東京のSHIBUYA TSUTAYAと池袋ロサ店、横浜のはまりん横浜駅店、大阪のあべの橋店のみ。
確認したら正味「まだ割とあるな」という気持ちにもなりましたが、今年これがどれくらい減るのか。


バナナレコード関西進出
明るいヤツのひとつめはバナナレコードの関西進出。関東進出はうまくいかずに撤退してしばらく愛知県岐阜県から外に出なかったのですが、企業としてカメラのナニワの子会社になったことで関西のカメラのナニワ店舗内にレコード売場を置く形で進出。
7月2日に大阪店、9月4日に京都店をオープンしています。


地方のレコード店オープン続く
明るいヤツのふたつめは、アナログが復権して以降増加している地域もある中古レコード店、2022年も奈良県奈良市、島根県出雲市、福岡県行橋市等にオープンしています。
先日行ってビビったのは長野県岡谷市に7月にオープンしたCELLER RECORDS。
岡谷駅から徒歩圏にあるお店なのですが、養蚕用の蔵をリノベーションしたという、大都市圏では絶対ありえない店構え。

店内レイアウトにも余裕があって、音響もよさげなの使ってそうで、すごく居心地のいい店でした。
こういう店が出てくるので、地方のレコード店巡りがやめられなくなるんですよ。


以上、今年は明るいニュースが多いといいのですが、多分無理だと思います。