今週の少年サンデーは、川澄の表紙とピンナップ。ピンナップって何だよ。
もうそろそろ許してあげてもいいんじゃないかな。

    • -

紅白楽しかったですね。
とりあえずさっくりメモしたりあとから録画を見返してのあれこれ。

菅野よう子作曲の入場曲、ああいうアレンジだと彼女の曲っぽく聴こえない。

浜崎あゆみの衣装の演出はちょっとびっくりした。
・弦までステージ上に持ってきていたのもかっこよかった。

・NYCの衣装が酷すぎて笑った。
・ジャニーズ多すぎ。つうかジュニアもあんなにいないだろ。研究生的存在も連れてきたのか。
・AKBに対抗したのかもしれないけど、フォーメーションを決めるほど練度のないところが限界。

flumpool、あれだけ前振りしておいて合唱してたのは都内の合唱部。

・AKB、「風は吹いている」でメインメンバーと違う地味目の衣装着ているのが数人いると思ったら、衣装替え時の撤収係だった。ものすごいヒエラルキーを目の当たりにした。
・人数凄まじすぎ。7文字の人文字を作れる人数って何なんだよ。

・「マル・マル・モリ・モリ!」は後ろの子供たちのTシャツの色がマチマチなのが気になった。紅白なんだから自前で揃えさせるなよ。
・ムックの声はやっぱり録音だったのか…。

・ファンモンの前、松潤だけ間に合わなかった。
・ケミカルは本人なのにバックの応援団以下の活動量。こういう生き様もあり。

川中美幸はここ4年で3回「二輪草」歌ってるんだけど、AKBとか連れてこないともう持たない状態。

藤あや子細川たかしは東北担当、しかも千昌夫みたいな立ち位置でもなく単なる賑やかしでもう「個」なんぞどこにも無く、単に演出上使い勝手のいい人でしかないんだけど、本人たちも最近はとりたててヒット曲ないし、何も言えないんだろね。

猪苗代湖ズ、何か誰かにディスられてたけど、正直山口のパフォーマンスはオーディエンスとの関係性を前提にしてそれなりの尺のライブやってこそ通じるものなので、テレビで数分やっただけでは確かに伝わりにくいと思う。ただ、彼をアップにするのはもっとテレビ向きじゃないからやめた方がいい。

猪苗代湖ズ伍代夏子ラルクという流れがもう何が何だか。

伍代夏子の後ろでスタッフが見切れた。

細川たかし川中美幸の後ろのAKB以上に、水森かおりの後ろのアクロバットの演出が意味不明。
・とはいえ、森進一のように何も無いとそれはそれで間が持たない感じがする。

椎名林檎の後ろのネオンサイン、「NADESHIKO」って何それ。

・KARA、ホットパンツ気味のかなり露出度高い衣装だったんだけど、本国では大丈夫なのか。

Perfumeのとき上からカメラがなめた時に立ち位置のバミが丸見えであれはどうかと思った。

・ゆずの「Hey和」はただでさえ宗教がかっているのにこういう演出すると一層ヤバい。

・コロッケと長谷部はどっちがいらないだろう。

・ガガさんは本当に手を抜かないな。それに比べて歌詞の意味をまったく伝えない対訳の雑っぷりには頭痛くなった。

・今年の幸子の衣装・セットと歌詞の乖離っぷりは例年以上だな。

・今年の紅白のキャラ大賞はハワイアンセンターのマルヒア由佳理。

長渕剛には、そんな暗いところでサングラスかけてて照明がたかれまくる歌の段になって外した意味を教えてほしい。

・嵐の映像とのシンクロはびびった。ありゃすげえ。

・神田沙也加はさすがミュージカルで鍛えられた分、SAYAKA時代とは段違いの歌唱力。

松任谷由実、明らかに歌唱力落ちてるね。遂に高齢化来襲か。これから大丈夫なのか。

EXILE、特に人海戦術が目立つ今年なのにスクールの子たちが一切出て来なくて驚いた。営業活動として咎められたのか。

天童よしみの憑依したかのような迫力に参る。本当にこの人は歌うたいとしては化け物。セットや照明も一切の動きなく、完全にスタッフ、「歌だけでいける」という判断をした模様。大正解。

北島三郎は森進一やユーミンのような劣化一切なし。歌い続けるということは大事なことなんだな。

石川さゆりの後にSMAPというのは完全に晒し者。しかも「not alone」はソロ歌唱パートが多いのでいろいろと目立つ目立つ。


全体的には井上真央が笑っちゃうくらいにガチガチで流れもクソもあったもんじゃなかったわけですが、セットは去年から格段に向上。去年から全面スクリーンを大々的に導入したものの、去年はそれに頼り切った結果非常に平板な感じになってしまったわけですが、今年はスクリーン自体を立体的に配置し、かつ様々な小セットを効果的に配置して実に上手く取り回していたと思います。

しかし紅組勝利っつっても、他は全部白が勝っているのに、一番数の多いデジタルTVだけ紅組に振れていた結果こうなったわけで、正直ここらへんよくわからん。
つうかもう「審査員」の意味完全にないので、もう「すべらない話」みたいに観覧ゲストという形で座らせとけばいいんじゃないの。