18日は「筒美京平の世界 in コンサート」@東京国際フォーラム。
正味、エゲツないコンサートでした。というか初めて観たよこんなコテコテの「歌謡ショー」。
指揮者(船山基紀氏)率いる管弦含めて20名以上のフルバンドがドカンと一発音を出した時の「圧」がまずすごい。
そしてそこから始まるこれもんの曲の数々。曲名の後はこのコンサートでの歌唱者、カッコ内は原曲の歌唱者。
つまりカッコがないのは本人が登場しての歌唱ということです。
<前半>
01.ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ) / 伊東ゆかり
02.誰も知らない / 伊東ゆかり
03.雨がやんだら(朝丘雪路) / 夏木マリ
04.真夏の出来事 / 平山三紀
05.芽ばえ / 麻丘めぐみ
06.わたしの彼は左きき / 麻丘めぐみ
07.赤い風船 / 浅田美代子
08.にがい涙(The Three Degrees)/ AMAZONS
09.セクシー・バス・ストップ (浅野ゆう子)/ 野宮真貴
10.ロマンス / 岩崎宏美
11.木綿のハンカチーフ / 太田裕美
12.九月の雨 / 太田裕美
13.東京ららばい(中原理恵)/ 森口博子
14.リップスティック(桜田淳子)/ 森口博子
15.青い地平線 / ブレッド & バター
16.哀愁トゥナイト(桑名正博)/ 大友康平
17.セクシャルバイオレットNo.1(桑名正博)/ 大友康平
18.センチメンタル・ジャーニー / 松本伊代
19.夏色のナンシー / 早見優
20.あなたを・もっと・知りたくて(薬師丸ひろ子)/ 武藤彩未
21.卒業 / 斉藤由貴
<後半>
22.Romanticが止まらない / C-C-B
23.Lucky Chanceをもう一度 / C-C-B
24.WAKU WAKUさせて(中山美穂)/ AMAZONS
25.なんてったってアイドル(小泉今日子)/ 伊藤純奈・樋口日奈<乃木坂46>
26.Oneway Generation(本田美奈子)/ Little Black Dress
27.抱きしめてTONIGHT(田原俊彦)/ 藤井隆
28.人魚 / NOKKO
29.AMBITIOUS JAPAN!(TOKIO)/ ROLLY
30.男の子女の子 / 郷ひろみ
31.よろしく哀愁 / 郷ひろみ
32.甘い生活 / 野口五郎
33.GOOD LUCK / 野口五郎
34.時代遅れの恋人たち / 中村雅俊
35.海を抱きしめて / 中村雅俊
36.たそがれマイ・ラブ / 大橋純子
37.飛んでイスタンブール / 庄野真代
38.モンテカルロで乾杯 / 庄野真代
39.さらば恋人(堺正章)/ 松崎しげる
40.魅せられて / ジュディ・オング
<アンコール>
41.オレンジの雨 / 野口五郎
42.シンデレラ・ハネムーン / 岩崎宏美<後半:松本伊代/早見優/森口博子/武藤彩未/Little Black Dress>
43.また逢う日まで(尾崎紀世彦)/ 松崎しげる<後半:全員>
そしてバックバンドのメンツがこれもん。
船山基紀(指揮)
中西康晴(Keyboards)
安部潤(Keyboards)
土方隆行(Guitar)
増崎孝司(Guitar)
吉川忠英(A.Guitar)
高水健司(Bass)
山木秀夫(Drums)
斉藤ノヴ(Percussion)
AMAZONS(大滝裕子・斉藤久美・吉川智子)(Chorus)
ルイス・バジェ(Trumpet)
竹内悠馬(Trumpet)
鍵和田道男(Trombone)
アンディ・ウルフ(Saxophone)
石亀協子Strings
まずこれだけの歌い手とバンドマンがひとつの場に集まること自体が普通に考えたらもうあり得ない。
これ要するに今こういう状況で、大きなコンサートやツアーがあんまりない状況だからこそみんながここに集まれたという奇跡的な流れもあったわけで。
とにかくそれでこれを観られました。
次々にスターが出てきてはみんな知ってるヒット曲を続々と披露する。これ、ものすごく濃いんですよ。クラクラするくらいの数珠繋ぎ。すごいんですよ、昭和のスターは。
で、やっと平成デビューがいたと思ったらROLLYだし。濃いわ。
本人じゃないところの歌唱で、乃木坂の2人、武藤彩未、Little Black Dressという若い女性も出てくるわけですけど、スクリーン映像用のカメラがこの時だけはすごい寄る。いろいろ事情があることも理解する。昭和ですもの。
筒美京平先生の曲だけ。もうそれも堪能しまくりですが、自分の中では彼の曲に「ヒネり」が加わったのは70年代末頃からと思っていたのが、前半のほぼ時系列で並べられた流れで聴くと麻丘めぐみの「芽ばえ」のサビラストの「離れないわ」の節回しは改めて聴くと相当にトリッキーだとか、いろいろ気付きもあったり、そっち方面もやたら面白い。もう楽しくて仕方がない。
出演者の中での個人的なMVPは、まさにデビュー当時の空気感を歌唱から佇まいから完全再現してしまった斉藤由貴。さすが大女優。
ピンポイント的なMVPは髪型をデビュー当時に寄せてきた松本伊代でしょうか。
正味、観たことないどころか普通に生きていたら観ることのなかった方々までバンバン出てくる見どころだらけの凄いコンサートだったのですが、ベタなところで何が一番自慢できるかと考えたら、ジュディ・オングのあの衣装とあのアクションを生で観たということでしょうか。観たよ。俺観たよ。