緊急事態宣言で休業するCD店のこと

もう何ていうか、いろいろ大変で、それ関連の記事書いていても楽しくないし、個人経営の中古輸入レコード店の中にはこのタイミングで既に「もう店を畳みます」と宣言しているところもひとつふたつありまして、もう何とも言えん気持ちにもなるのですが、こういうこともこれまでになく、チェーンだけでもまとめておきたいという欲もあり、結局「記録マニア」の自分の方が勝ったので、まとめます。

ということで、全国・地方のCD/DVD店が「緊急事態宣言」以降同営業して休業するのかの一覧。

タワーレコード
緊急事態宣言都府県の店舗休業。その他の地域も店舗によって短縮営業。

HMV
緊急事態宣言都府県の店舗休業。その他の地域も店舗によって短縮営業。

新星堂
緊急事態宣言都府県の店舗(一部除く)休業。その他の地域も店舗によって短縮営業。

山野楽器
緊急事態宣言都府県の店舗休業。その他の地域も店舗によって短縮営業。

バンダレコード
緊急事態宣言都府県の店舗休業。その他の地域も店舗によって短縮営業。

■玉光堂
店舗は北海道のみなので原則通常営業。

BIG
公式サイトには記載なし。そもそも更新情報が2年半更新なし(店舗情報は時々こっそり更新)。
でもイオンモールのテナントは、専門店街の一斉休業によって休業。「イオンモール」じゃないイオンのテナントは、短縮営業。

We's
公式サイトには記載なし。そもそも更新情報が3年以上更新なし(店舗情報更新もけっこう滞り気味)。
が、現在の店舗網には緊急事態宣言都府県が含まれないため、たぶん通常営業。

■イケヤ
店舗が静岡県・愛知県のみなので通常営業。

JEUGIA
緊急事態宣言都府県の店舗は大阪の2店舗だけなのですが、京都府・滋賀県の店舗も休業。
現在のJEUGIAは音楽含めた教室事業という、CD販売以上に濃厚接触のリスクが高い商売がメインなので、それと併せての措置の模様。

MIYAKO
現在、全3店舗なのですが、大阪府・兵庫県なので全店休業。

■TSUTAYA
SHIBUYA TSUTAYA、代官山 蔦屋書店、六本木 蔦屋書店、二子玉川 蔦屋家電、TSUTAYA EBISUBASHI等の直営店は休業。
ただし直営でもTSUTAYA 三軒茶屋店、TSUTAYA 馬事公苑店のような通常のTSUTAYAは時間短縮の上で営業、FC店も概ね時間短縮で営業の模様。

■GEO
概ね時間短縮で営業の模様。所謂「都市型」の店舗はないと思うので。

ディスクユニオン
全店舗が緊急事態宣言都府県にあるので、全店舗休業。

何か今回初めて思ったのは「全国チェーン」という形はリスクヘッジにもなり得るのだな、ということです。そりゃ首都圏がアウトになったらただじゃ済まないけど、それでも「収入ゼロ」は避けられる。
ディスクユニオンとか、これどうなるのだろうかと。

あと、毎度言いますが我々が在宅でできること。通販があるところには突っ込め。ただ、物流も大変なのでできるだけ発注はまとめて。
自分はサラリーマンで、確かに会社には業績的に打撃はありますが、ホテルとか飲食のように今回の件で直接酷いことになってしまう業種でもないので、通常時にCD買ったりライブ行ったりする分は確実に在宅でも散財する気満々で、現在生きています。

さっきも難波ベアーズのコンピCDをステッカー付きで買った。これメンツすげえからお勧め。
あと、余裕があったら「新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金」、こちらにも。