水森かおりのご当地ソングによる日本征服のこと

水森かおり(東京都北区出身)の、ご当地ソングによる日本征服のプロセスを追う。
4年ほど前に1回だけやって面白かった記憶はあるものの、その後全く触ってなかったのを復活。
毎年シングルのリリース情報が出ると「おお、今年はその土地を狙うんや」と、楽しみではあるのですが、彼女はシングルのタイトル曲だけでなく、そのカップリングや毎年出しているアルバムシリーズ「歌謡紀行」でも続々とご当地ソングを量産しているので、そろそろ47都道府県を制覇しているのではないかと思ってのまとめです。

 楽曲名(リリース年)
北海道天塩川('03) 釧路湿原('04) 函館山('09)
白老ポロトコタン('13) 風のガーデン('14)
青森県竜飛岬('99)  五能線('05) 小泊風港('08)
岩手県岩手富士('08) 三陸海岸('09) 吉里吉里港('10)
宮城県松島紀行('10) 亘理の冬('10)
秋田県五能線('05)
山形県庄内平野 風の中('11)
福島県 
茨城県月待の滝恋歌('12)
栃木県 
群馬県榛名山('15) 上州恋風('16)
埼玉県秩父山脈('11)
千葉県
東京都飛鳥坂('05) 荒川線('13) 花の東京('17)
神奈川県花の鎌倉('11) 鎌倉街道('16)
新潟県哀愁越後路('11) 佐渡航路('15) 越後水原('16)
富山県氷見の旅('14) 立山連峰('16)
石川県輪島朝市('08)
福井県東尋坊('02) 若狭の海('08)
山梨県昇仙峡('10)
長野県野尻湖ひとり('05) 信濃路('06) 辰野の雨('12)
天竜峡('16)
岐阜県飛騨の高山('06) ひとり長良川('12) 白川郷('12)
静岡県雨の修善寺('09) 恋人岬('15)
愛知県伊良湖岬('07)
三重県伊勢めぐり('13) 鳥羽の旅('13)
滋賀県近江八幡('07)
京都府嵯峨野巡礼('04) 天橋立('05)
京都八景('12) 京都・女舞い('14)
大阪府逢いたくて大阪・・・('13)
兵庫県明石海峡('09)
奈良県大和路の恋('15)
和歌山県熊野古道('06)
鳥取県鳥取砂丘('03)
島根県島根恋旅('14)
岡山県鷲羽山('13)
広島県尾道水道('00) 安芸の宮島('09)
山口県秋吉台('04) 青海島('07) 津和野('12)
早鞆ノ瀬戸('17)
徳島県
香川県竹居岬('14)
愛媛県宇和島 別れ波('17)
高知県桂浜('06)
福岡県
佐賀県虹の松原('10)
長崎県
熊本県天草五橋('15)
大分県湯布院('11)
宮崎県
鹿児島県鹿児島パラダイス('06) ひとり薩摩路('07)
沖縄県 
海外黄昏のタンタラス('10) 地中海('15)
意外にまだ残っている。
福岡県や長崎県あたりは余裕で演歌できそうな気がするのですが、まだ。
宮崎県は高千穂や日南海岸あたりで一節行けそうな気がしますが、徳島県とかは確かにハードル高そう。名所は「大歩危小歩危」とか「祖谷渓」とか語感的に歌に向いてないですし。沖縄県は歌という意味ではいろいろやれそうですが、彼女の声質考えると沖縄民謡的なのはちょっと厳しい。
千葉県栃木県はいろいろ行けそうな気はするものの、確かに弱いと言えば弱い。
そして何で残しておいたか福島県。演歌的なモチーフは山ほどありますが、何のエクスキューズもない状態ではいまだ若干触りにくい。

ここは来年のシングルA面で一発すごい名曲で福島県をアゲておいて、今年翌年の「歌謡紀行」でそろそろ全県制覇いってほしいところ。
そしたらあとは「ヨハネスブルグの旅」とかですよ。わくわくします。

===

以下、補足。
sora tob sakanaの7/17の」WWW Xの単独公演はバンドセットではない模様です。アナウンス聞き違えていたようです。ごめんなさい。

また、UVERworldですが、ツアーのライブハウス公演ではモッシュ&ダイブOKだったということです。フェスやアリーナクラスではNGだったことを確認したうえでの先日の記述ですが、補足しておきます。