平均年齢13.5歳、群馬発の日系ブラジル人アイドルユニット

群馬富士重工城下町住民のご令嬢の皆様でしょうか。
発売元のクライムはインディーズとはいってもヤマダ電機傘下で、メジャー前のももクロや最近ではTokyo Cheer2 Partyのリリース実績もあり。そういうところがこういうの出すのを見ると現在のアイドルブームもそろそろ末期に差し掛かってきたのかと感慨もひとしおでございます。

一大ブラジリアン密集地域である邑楽郡大泉町には少し前に行ったことあるんですが、東武鉄道西小泉駅を降りて大通りに出ても1軒のコンビニもないのにタトゥーショップは3軒あるという、ものすごい需給バランスが成立した地域でした。

あと、クライムのももクロのページ見たらトップ絵が「有安加入前」の5人の集合写真のままで、更新とかやる気がないのもこれはこれで一興だなと思った。

    • -

もう少しC@n-dolsについて考えてみたのだけど、やはりそういう戦略なのだろうか。正統派っぽく見せつつやることはエゲツないという方向性。
東京女子流が、普段やメディア露出は見た目通りなのにイベントではBiSの如く荒ぶる」みたいな。確かにそれは新基軸だ。ちょっとドキドキする。目が離せない。何となく「清純派AV女優」というフレーズが頭をよぎった。

でもやっぱり公式サイトの「予算上の都合等いろいろあって、HTMLを多少知っているというだけでお鉢が回ってきた社内スタッフが、事務所に余っていたWindows XPのPCで渋々作りました」感は何とかした方がいいと思った。