ぱすぽ☆はイベントが全て終わった月曜から、デイリーチャートの50位以内にもいません。ファンはちょっと現金すぎるだろうと一瞬思ったけれど、これ実際仕方がない事情があり。

今回のシングル、販促のために使った手段は、CDをその場で予約するとその枚数に応じて握手会とか2ショットチェキ会とか好きなメンバーとお話会とかに参加するための券をもらえるイベントを開催して、その予約分の売上を発売初日の売上に計上するというパターンなわけですが、これの原型はシングル1枚だけユニバーサルに在籍していたももクロがメジャーデビューシングル発売の際に使った手。

ももクロもそれで初日だけデイリー1位取って、翌日には14位まで下がったりしてましたが、そのときのスタッフがぱすぽ☆に関わっているということで、ももクロの時の仕掛けをさらに強化、数カ月に渡ってガチガチに予約イベントを開催しまくり売上を積み上げ、発売週に入っても手を抜くことなくイベントを開催し続け、数カ月分溜め込んだそれを全放出した結果、遂に週間1位まで持っていったわけで。

スタッフもファンも初週のために命と全コストを賭けて突撃して、今は燃えカス。ネットで観測したところ、一人で430枚購入した猛者もいらっしゃいました。週間売上の1%を1人で叩き出す。尋常じゃねえ。
そんなんで、とても翌週の売上までケアできる状態じゃないもんですから。何せ、ユニークユーザー数は限られていますし。

おニャン子勢が出てきた時も初週1位で翌週8位とかになって叩かれていたんですが、そんなの比じゃない下がりっぷりになりそうです。

元祖「そういう売り方」のももクロは、キングに移籍してもその手口を概ね踏襲。7/6のシングル2種同時発売については、6月から7月にかけて実施されるライブのチケットを購入するともれなくCDも予約したことになる(チケット代にCD代も込み)、という手段でもって全国ツアー5箇所全11公演。それだけで1万枚程積み上げます。
今のところ7/6はジャニもAKB関連もB'zも発売予定ないので、今のままで行けば最低でもデイリーでは1-2位独占だと思います。そんな感じのビジネス。俺も加担していますが、自分で先行予約突っ込んだ分は全落選、行けるのは友達が取ってくれた1公演分だけだからCDもダブりはない。大丈夫だ。

ただ、それとは別に恐らく大手チェーンでシングルアルバムダブル予約特典とかやると思うので、その特典の内容によっては転ぶかもしれない。それも人生。
以前のAKBも総選挙の時には、店の人に「ニューシングルください」と言ったら当たり前のように「何枚いりますか?」と聞かれたという逸話もありますので、ここらへん最近は誰しも一度は通る道ということで。
わかってる。自己正当化の詭弁だということはわかってる。

ちなみに7/6発売の他のシングルですごく気になったのがこれ
どんな曲なのかワクワクが止まらない。